1. TOP
  2. ニュース
  3. お知らせ
  4. セプテーニが電通と共同で無料ウェブセミナー「セプテーニ×電通が考えるiOS14時代の広告コミュニケーションのあり方とは」を開催いたします。
お知らせ

セプテーニが電通と共同で無料ウェブセミナー「セプテーニ×電通が考えるiOS14時代の広告コミュニケーションのあり方とは」を開催いたします。

株式会社セプテーニ(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:清水 雄介、以下「セプテーニ」)は、株式会社電通(本社:東京都港区、社長:五十嵐 博、以下「電通」)と共同で、2020年10月23日(金)に無料ウェブセミナー「セプテーニ×電通が考えるiOS14時代の広告コミュニケーションのあり方とは」を開催いたします。

6月開催されたWWDC 2020で、Apple社より、iOS14のアップデートからIDFA取得のオプトイン化が始まると発表されました。これによりターゲティング型を含む広告配信を今まで通りに行うことは難しくなると想定されます。一方 9月には、広告向けプライバシー保護強化を来年に延期するとの発表も行われ、 情報が日々アップデートされている状況です。

また、今まで以上に広告経由のみの数値で効果を判断することが困難になることに加えて、今後はより事業全体の数値推移を見ていかなくてはならず、オンライン広告以外の重要性も増してきています。そのような広告コミュニケーションのあり方の変化から、PULL型とPUSH型の両方の広告コミュニケーションの必要性が高まっています。

このような状況を受け、本ウェブセミナーでは日々アップデートのある現状の整理と最新情報をふまえて、今何が起こっていて、今後何をしていくべきなのかをお伝えします。


【講演内容について】

第1部「iOS14への対策と今後の指標の考え方」

基本的なiOS14による影響や各主要媒体のデータ補足の必要性などをお話しします。

第2部「最先端のApple Search Ads活用術」

今後のiOSの広告配信において、より活用が進むと想定されるApple Search Adsに関して、国内売上トップクラスの代理店として、最新の活用方法や事例、Apple社と連携しながら培った運用ノウハウをお伝えいたします。

第3部「オンオフ統合コミュニケーションの重要性」

iOS14により、今まで以上に広告経由のみの数値で判断することが困難になることに加えて、Organic流入が重要視されていく中で、より全体を俯瞰してのコミュニケーションが重要性を増していくと考え、オンオフメディアの統合とデータ利活用に関してを中心に、電通様よりお話しいただきます。


【開催概要について】

■日程 :2020年10月23日(金)17:00~18:00
■開催方法:zoomによるオンライン開催(当日の参加URLは参加登録後メールにてお知らせいたします)
■費用:無料
■参加方法:事前登録制
■定員:約150名
■URL:https://www.septeni.co.jp/webinar/20201023/index.html