セプテーニ・ホールディングス、ビービットと資本業務提携契約を締結
株式会社セプテーニ・ホールディングス(本社:東京都新宿区、代表取締役:神埜 雄一、証券コード:4293)は、株式会社ビービット(本社:東京都千代田区、代表取締役:遠藤 直紀、以下「ビービット」)と資本業務提携契約を締結いたしました。
デジタルマーケティング市場におけるチャネルの多様化やマーケティングテクノロジーの進化、顧客体験重視の潮流などにより、企業のマーケティング課題はますます複雑化・高度化しています。セプテーニグループのマーケティング・コミュニケーション事業では、長年培ってきたデジタルマーケティングの知見と高度な広告運用力、AIやデータを活用した独自のソリューションの開発・提供により、戦略策定から実行、効果検証まで一貫して企業のマーケティング活動を支援してまいりました。今後より高度で専門的なコンサルティングサービスを提供し、顧客体験の変革と企業の持続的な成長を支援するため、コンサルティング領域の強化を図っています。
ビービットは、「デジタルサービス・デジタルチャネルのUX(顧客体験)を向上することでLTV(顧客生涯価値)を最大化する」ことを目指し、ユーザー行動データに基づいたUX改善の豊富な知見・経験を活かして、UXコンサルティングやデザイン&オペレーション支援を手掛けています。また、ユーザー行動分析ツール「USERGRAM」をはじめとする独自のプロダクト群も提供しており、企業のUX戦略立案からサービスデザイン、サービスグロース、CXマーケティングの導入・構築・運用まで支援しています。
この度の資本業務提携を通じて、データに基づいたUXデザインコンサルティングやパーソナライズドマーケティング支援をはじめとするコンサルティングサービスを両社のアセットを活用して拡充し、企業に提供してまいります。
また、マーケティング・コミュニケーション領域では、マーケティングファネルにおけるセプテーニグループの認知・獲得フェーズでの強みと、ビービットが持つ高度なユーザー行動データ分析に基づいたUX改善による継続率向上のノウハウを掛け合わせることで、LTV最大化を一気通貫でサポートする統合マーケティング支援体制を強化いたします。
セプテーニグループでは、今後もコンサルティング領域の強化に加え、既存領域とのシナジー創出を推進してまいります。そして企業のニーズに合わせた付加価値の高いプロダクトやサービスの開発・ソリューション提供を通じて、企業のマーケティング課題の解決および持続的なビジネス成長を支援してまいります。
【報道に関するお問い合わせ】
株式会社セプテーニ・ホールディングス CEOオフィス 広報部 広報課 大沼 小嶋
E-mail:koho@septeni-holdings.co.jp
■株式会社セプテーニ・ホールディングスの会社概要
主な事業内容 インターネット事業を中心に事業展開する企業グループを統括する持株会社
本社所在地 東京都新宿区西新宿8-17-1 住友不動産新宿グランドタワー30F
代表者 代表取締役 神埜 雄一
会社U R L https://www.septeni-holdings.co.jp/
■株式会社ビービットの会社概要
主な事業内容 コンサルティング事業、ソフトウェア事業
本社所在地 東京都千代田区大手町2-2-1 新大手町ビル10階
代表者 代表取締役 遠藤直紀
会社U R L https://www.bebit.co.jp/