3RD GEARと電通グループ、ブロックチェーン「Sui」上で、クリエイターエコノミーの形成に向けたプロジェクトを開始
株式会社セプテーニ・ホールディングス(本社:東京都新宿区、代表取締役:佐藤 光紀、証券コード:4293)の連結子会社である株式会社3RD GEAR(本社:東京都新宿区、代表取締役:鵜飼 一誠、以下「3RD GEAR」)は、株式会社電通グループ(本社:東京都港区、代表執行役社長 CEO:五十嵐 博、以下「電通グループ」)と共同で、Mysten Labs, Inc.(本社:米国カリフォルニア州、CEO:Evan Cheng、以下「Mysten Labs」)のオフィシャルパートナーとして、Mysten Labsが考案したブロックチェーン「Sui(スイ)」(※1)上でDIDs(Decentralized Identifiers)(※2)技術を活用し、クリエイターエコノミー形成に向けたプロジェクトを開始しました。
プロジェクトイメージキービジュアル Ⓒ2023 3RD GEAR
クリエイターエコノミーとは、インターネット上で個人のクリエイターが自身のスキルを活用し、商品・サービスを提供することで収益を上げる経済圏を指します。クリエイターエコノミーの国内市場規模は1兆3,574億円と推計され(※3)、昨今の多様なSNSプラットフォームや収益化手法の登場などにより市場規模は今後もさらに成長することが予想されています。
また、ブロックチェーン技術をはじめとした先進テクノロジーの発展により、web3やメタバースを活用したクリエイターエコノミーの創出にも注目が集まっています。
これまでも3RD GEARでは、電通グループと共同でNFTを活用してドラマコンテンツ領域におけるクリエイターエコノミーの実証実験などを行ってきました(※4)。そしてこの度の当社グループのプロジェクトでは、日本のゲーム産業やデジタルエンターテインメント 産業に向け、Suiのエコシステムの普及 と、ブロックチェーンを活⽤したオープンイノベーション を提供することで、Sui上でのクリエイターエコノミーの形成を推進します。
Suiは、ゲームからソーシャルメディア、金融といった、幅広い領域におけるweb3の一層の普及を可能とするユーザー体験をクリエイター・開発者が構築できるよう、独自に設計されたデリゲート・プルーフ・オブ・ステーク(※5)ブロックチェーンです。高い処理能力やセキュリティの特徴を持つSui上でDIDs技術を活用したコンポーネントを開発・提供し、Sui上での日本IP展開のサポートや、海外のSuiエコシステムのゲームと日本IPとのコラボレーションの支援、および開発体制の支援等を行います。これにより、より多くのクリエイターや開発者が日本のIPを活用してweb3領域に参画可能となります。
3RD GEARでは今後も、ミッションである「ものづくりにおけるオープンエコノミーの実現」を目指し、デジタルエンターテインメント領域を中心にブロックチェーン技術の社会実装を推進してまいります。
※1:Suiは、デジタル資産所有の高速化、プライベート化、セキュア化、そして誰もがアクセスできるようにするために最初から設計された、世界初のレイヤー1ブロックチェーンとスマートコントラクトのプラットフォームです。Moveプログラミング言語をベースとしたオブジェクト中心モデルは、並列実行、1秒未満のファイナリティー、豊富なオンチェーン資産を可能にします。水平方向のスケーラブルな処理とストレージにより、Suiは低コストで比類のないスピードで幅広いアプリケーションをサポートします。Suiは次世代のブロックチェーンであり、クリエイターや開発者が驚くようなユーザーフレンドリーな体験を構築できるプラットフォームです。詳細:https://sui.io
※2:DIDsとは、ブロックチェーン等の技術基盤を活用した分散型識別子を指します。
※3:出典 三菱UFJリサーチ&コンサルティング「国内クリエイターエコノミーに関する調査結果」
URL:https://www.murc.jp/wp-content/uploads/2022/11/cr_221017-02_01.pdf
※4:参考:ニュースリリース「電通グループ、朝日放送テレビなどとドラマコンテンツの二次創作を可能とするクリエイター向けNFT利活用スキーム「ghost Link」の実証実験を開始」。
URL:https://www.group.dentsu.com/jp/news/release/000938.html
※5:ブロックチェーンのコンセンサスアルゴリズムにおける重要なスキームの一種。一定期間・特定量以上の該当のトークンを預けておく(ステーキング)ことで、取引の承認者を選出する投票権を割り当てられ、そのブロックチェーンのコミュニティの意思決定やコンセンサスアルゴリズムの運用に寄与し、そのリターンとして一定の利率の該当のトークンを得られる仕組み。このステーキング報酬によってブロックチェーンネットワーク参加者を確保し、ネットワークを維持する設計。ビットコインが採用しているコンセンサスアルゴリズムの一部であるプルーフ・オブ・ワークと比較して大量のエネルギー(電力、及び、コンピューティングパワー)を必要としないことが特徴の一つ。
【本件に関するお問い合わせ】
株式会社3RD GEAR 鵜飼
E-mail:info@3dgr.co.jp
【報道に関するお問い合わせ】
株式会社セプテーニ・ホールディングス 広報部 広報課 小船戸 大沼
E-mail:koho@septeni-holdings.co.jp
■株式会社3RD GEARの会社概要
主な事業内容 NFTに関する企画、制作、開発
Web、アプリケーションの企画、制作、開発
各種ブロックチェーンエコシステムの企画、開発、運営
メタバースの企画、制作、開発
本社所在地 東京都新宿区西新宿8-17-1 住友不動産新宿グランドタワー27F
代表者 代表取締役 鵜飼 一誠
URL https://3dgr.co.jp/
■株式会社セプテーニ・ホールディングスの概要
主な事業内容 インターネット事業を中心に事業展開する企業グループを統括する持株会社
本社所在地 東京都新宿区西新宿8-17-1 住友不動産新宿グランドタワー30F
代表者 代表取締役 佐藤 光紀
会社URL https://www.septeni-holdings.co.jp/