1. TOP
  2. ニュース
  3. プレスリリース
  4. ~日本一のフットサルチームを育成するゲーム~『フットサルキングEX 』GREEにて提供開始!!
プレスリリース

~日本一のフットサルチームを育成するゲーム~『フットサルキングEX 』GREEにて提供開始!!

PDF資料はこちらaxelmark20110404ex.pdf

■概要
アクセルマーク株式会社(本社:東京都新宿区 代表者:小林 靖弘 証券コード:3624 以下、アクセルマーク)は、ソフトバンク クリエイティブ株式会社(本社:東京都港区 代表者:土橋 康成 以下、ソフトバンク クリエイティブ)と協業で、グリー株式会社(本社:東京都港区 代表者:田中 良和 以下、グリー)が運営するソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)「GREE」のフィーチャーフォン版にて、ゲームアプリ『フットサルキングEX』を、2011年4月4日(月)から提供開始いたしました。


■サービス内容
フットサルは、サッカーのルールをベースに、コートのサイズやチームの人数をコンパクトにしたスポーツで、サッカーよりも気軽に楽しめるため、男性だけではなく女性にも大人気です。1994年より、JFA(日本サッカー協会)が「ミニサッカーチーム委員会」(現、フットサル委員会)を設立した後、フットサル設備数と競技人口数が高まり、現在の競技人口は200万人を超えるようになりました。その人気スポーツであるフットサルのシミュレーションゲームが、「GREE」で初めて提供開始となりました。
『フットサルキングEX』は、ユーザーがチームの監督となってオリジナルフットサルチームを作り、全国のユーザーと戦って日本一のフットサルチームを育成することを目指すシミュレーションゲームです。ユーザーは、「攻撃練習」「守備練習」などの基礎練習で自分のチームを鍛え、チーム力を強めていきます。ボタンの連打で作業的になりがちなシュートやテクニック、ディフェンスを鍛える練習では、突然起こる5分間の過激モード「エクストリームラッシュ」(経験値が2倍になる)で、ユーザーがワクワクしながらチームを楽しく鍛えることができる仕組みとなっております。また、トーナメントは1週間を1シーズンとして168試合行われます。時間指定によるエントリー制となっているため、ユーザーはチームを育成してゲームに挑む自信がついた時にエントリーすることが可能です。1つ1つの大会では無作為に4チームずつのリーグ戦が組まれ、日本一を目指して順位を競い合っていきます。
本アプリでは、「GREE」のソーシャル性を活かし、友達をゲームに招待して対戦を申し込んだり、ゲームを通じて友達とのコミュニケーションを促進したりすることができます。
アクセルマークでは今後も、携帯電話およびスマートフォン向けコンテンツの運営で培ったノウハウを活かし、より多くのユーザーに楽しんで頂けるソーシャルゲームの提供を行ってまいります。

■『フットサルキングEX』の概要
・練習
「攻撃練習」「守備練習」など特化した練習をこなしながら自分のチームを鍛えます。ここで、オフェンス力を重視するチームにするか、ディフェンス力を重視するチームにするかはユーザー次第です。

・大会
1日に24試合(1時間に1試合)×7日間、合計168試合の大会では、気軽に参加できる大会から、試合に勝てば順位を上げるための勝ち星がたくさん付与されるがリスクの大きい大会まであります。練習で鍛え、自信のあるチームが参戦し、ゲームを盛り上げます。

・チーム
1シーズンを1週間と設定している本アプリは、選手の契約期間は通常3シーズン(3週間)となっております。その間に選手を鍛え、特性を活かしたフォーメーション設定、来シーズンを見据えての育成等カスタマイズ性を持たせるようになっております。また、選手1人1人にも天才型選手もいればノーマルタイプもおり、各能力の項目によっても成長率が違い、バラエティー豊かな選手を用意しています。

<利用料金> 基本プレイ無料
アイテム従量課金制、100コイン~300コイン(1コイン=1円)

<アプリURL> http://mgadget.gree.jp/1335/

※ご利用には「GREE」への会員登録が必要です


*「GREE」はグリー株式会社の登録商標です。

■本件に関するお問合せ先
アクセルマーク株式会社 広報担当
【TEL】03-5324-2445 /【E-mail】press@axelmark.co.jp


■会社概要
アクセルマーク株式会社
【WEB】   http://www.axelmark.co.jp/
【所在地】 東京都新宿区西新宿6-24-1 西新宿三井ビルディング13F
【電話番号】03-5324-2440(代表)
【設立】   1994年3月
【代表者】 代表取締役社長 小林 靖弘
【事業内容】携帯電話・スマートフォン向けコンテンツの配信


ソフトバンク クリエイティブ会社
【WEB】   http://www.softbankcr.co.jp/
【所在地】 東京都港区赤坂4-13-13
【電話番号】03-5549-1100(代表)
【設立】   1999年3月(2005年10月より現社名に変更)
【代表者】 代表取締役社長 土橋 康成
【事業内容】デジタルコンテンツ事業
       出版事業
       企画制作事業など