Septeni Holdings
採用企画部

神戸大学 発達科学部

解決・直観タイプ
(守りアナログ)

FFSデータ
A:7 B:18 C:10 D:11 E:18

Q. 現在担当している仕事内容は?
新卒で入社して以来、現在の部署で新卒採用業務に従事しています。今は学生向けに就職活動をサポートするサービスの開発や、オンライン・リクルーティングにおける選考設計やプロモーションなどを行っています。データを活用して再現性の高い採用マーケティング手法を確立すること、そして組織の業績を牽引する人材に入社してもらうことを目指しています。
Q. 現在の業務で面白いところ、難しいと思ったところは?
「人を動かす」ことがとても面白く、同時に難しさも感じています。採用業務は個人の力でなんとかなるものではなく、組織として動いていくものです。現在、メンバーとチームを組みながら動いていますが、それぞれに思考や行動のパターンがあり、仕事を通して成し遂げたいものも変わってきます。そのため、お互いの関係を考慮しながらチームとして動いていくことは難しい時もありますが、毎日発見することがあり楽しいです。
Q. あなたにとって、セプテーニグループで働く理由とは?
市場構造の変化に合わせて自らを変革していく柔軟な組織で、元々継続性や安定性を好んできた自分をストレッチさせるのにとても良い環境だと感じるからです。入社年次を問わずひとりひとりの個性を尊重しながらも、むやみに同調をするわけではないフラットさも面白く感じています。
Q. 3年後の目標は?
業務内容としては、会社としてのこれからの動きを決定づける採用戦略構想の段階から関わっていきたいです。働き方としては、組織マネジメントや育成に興味があるので、先輩や後輩との関わりの中で良い組織作りの術を身に着けて行くことができればと考えています。「働いていて楽しい!やりがいがある!」と感じてもらえるような環境を作っていきたいです。
Q. どんな学生時代を過ごしていましたか?
学業以外では、サークル活動より居酒屋のアルバイト優先の生活でした(笑)。 学業面では生活環境心理学という分野を専攻し、心理的ストレスについての研究をしていました。また人の心身の発達やその教育過程にも興味があったので、教育心理学や発達心理学を勉強し教員免許も取得しました。「人」について考えることが好きだったので、仕事には少なからず役立っている気がします。
Q. 学生に向けてのメッセージをどうぞ
僕は周りと比較をして一喜一憂することが多かったので、以下、そういう人向けのメッセージです(笑)。 「自分はなぜこれが好きか(嫌いか)」「自分はどういう考え方をするのが好きか」というように、自分の「心」を構造的に把握することができれば、自分に合う環境が見極められ、戦略的に「自分で自分を楽しませる」ことができると思います。ぜひ日々を楽しみながら、自分の未来を作り上げていってください。